
これまでパソコンを購入する時は、店員におすすめされたモデルをそのまま購入していたという人は、BTOパソコンについて調べることを推奨します。BTOというのはBuild to Orderの略で、顧客のオーダーに合わせてパーツを選びながら組み立てる製造方法です。
CPUやGPUなどを好みに合わせて選べるのが便利な点で、必要以上に高い性能のCPUやGPUはいらなくても、メモリーの容量は大きい方がいい人にも向いています。
選別したパーツは動作が保証されているために、メモリーとマザーボードの相性が悪いというトラブルが起きる確率が低いのも利点です。ディスプレイなどもセットで購入できますし、ウイルス対策ソフトをオプションで選べる場合もあります。
BTOはハードルが高いと感じた方は性能の良いパソコンを中古ショップで選ぶのもおすすめです。価格を抑えつつご自身の求めている性能のものが手に入る可能性があるからです。