
家を建てるとき、家自体には間取りや内装といったことにこだわりを持つ方は多いと思いますが、駐車場まで計画的に気を配ることを忘れがちです。そのため、いざ車を止めようとすると、トラブルに直面することがあります。
まずよくあるのが、車の出入りがしにくかったり、狭くて何回も切り返しをしないと駐車できなかったりというトラブルです。家自体を十分に広くしたために、駐車場狭く、いびつな形だったりして、スムーズに出入りできなかったり、駐車するのにテクニックが必要な駐車場の形をしているパターンです。
次のトラブルは外構にあまり予算を割くことができなくて、土や砂利の駐車場になってしまったというパターンです。土の駐車場は車がよごれやすく、雨の日は車の出し入れも大変です。また雑草が生え放題になってしまうことです。砂利の場合は、車を動かしたときに音が響くので、不快に感じることがあります。