
原産地は山口県とされる「夏みかん」は、すっぱさが特徴とされておりますので糖度の高いくだものに慣れている現代人の方々には、なかなか馴染みの薄いくだものかもしれません。最近では消費者ニーズに応えるような、夏みかんの最大の特長でもある「すっぱさ」をおさえた夏みかんも出回っているようです。夏みかんのすっぱさは、豊富に含まれるクエン酸のあらわれともされ疲労回復におおいに役立つ食材とも言われているようです。、香り豊かな皮を入浴剤と使用しますと、リウマチ、神経痛、腰痛などに良いとされ、さわやかな香が気分をリフレッシュさせてくれるでしょう。冬に出回るみかんは「冬みかん」とは呼ばずに、夏に出まわる夏みかんには「夏」が付けられているといった不思議もありますね。